アルバータ州 新たな試みへ?-新型コロナウィルス関連
アルバータ州政府とカナダ政府は、コロナ禍において、海外観光者に対しての新しい試みを行うことにしたようです。
現在、カナダに入国をした時点で、14日間の隔離措置となっております。
厳格な検査を行うこととして、この隔離期間を短縮するという、試験的な新しい手法を導入するようです。
この新しい試験的な方法は、11月2日より、まずCOUTTS(アルバータ州とモンタナ州の国境)とカルガリー空港にて実勢されるようです。
参加希望をする者は、カナダ入国時隔離所へ入る前に、新型コロナウィスルに対する検査を受けます。
検査の結果が陰性だった場合、6-7日目に再度テストを受けることを条件に、隔離所を出ることが出来、14日間隔離される必要はなくなります。
2回目のテストは薬局で行うことが出来、国境や空港に戻る必要はありません。
この新しい方式に参加する方は、日々、症状が出ていないかの監視の元に置かれ、マスクの着用や、感染リスクの高いグループへの接触制限など、より強化された予防策に従わなければなりません。
この新しい取り組みに参加したくない者については、14日間の隔離という今までの方法を取る他、カナダへの入国は出来ないこととなり、従わない場合には、罰則チケットが適応されます。
この新しい取り組みに参加できるのは、カナダ国籍やカナダ永住権を持っている者であり、かつ現時点で症状が無い者に限ります。
この新しいと取り組みは、現時点でカナダの国境をまたぐことが出来る者に対しての新しい取り組みではありますが、この新しい取り組みが成功した場合、将来的に、カナダ国籍を持たない人に対しても実施されることに繋がるかもしれません。
カナダ入国後14日間の隔離というのは大変なことで、この新しい方式が採用されれば、カナダ国内に住み、他の国籍を持ってい方や、永住者などは母国との行き来の際の負担が少し軽減されるかもしれませんね。
Comentários