カナダの感染者数(新型コロナウィルス) 10月14日 夕方時点
感染確認189387(+2506) 患者20372(+631) 回復者数159351(+1865)
アルバータ州
感染確認21199(+243) 患者2689(+74) 回復者数18223(+168)
カルガリー市
感染確認8209(+69) 患者660(+33)回復者7431(+36)
バンフ
感染確認15(+0)患者3(+0)回復者12(+0)
キャンモア
感染確認29(+01)患者4(+0)回復者24(+0)
ジャスパー
キャンモア 1人(+0)1(+00)回復者13(+0)
死亡者数
カナダ全土 9664(+10)
アルバータ州 287(+1)
カルガリー市 118(+0)
バンフ 0人(+0)
キャンモア 1人(+1)
ジャスパー 1人(+0)
オンタリオ州721、ケベック州1203、アルバータ州243、BC州158。
アルバータ州では依然としてエドモントン市やその周辺地域においての感染拡大が止まりません。
カルガリー市やその周辺の2倍の患者数となっております。春の時点に比べて、医療機関での物資や病床には余裕があるという状況ではありますが、アルバータ州の現政権は、1万1千人に上る医療関係者の解雇を予定しており、第二波と戦う医療関係者などに落胆や怒りが増している様子。
第二波のさなかに発表されたこの解雇については、元々選挙時の公約ではあったものの、患者を軽視している姿勢として批判が集まりそうです。このタイミングでの発表の意味は何であるのか。アルバータ州の医療を崩壊させるつもりなのか、全く分かりません。ただ一つ言えるのは、アルバータ州の医療を公的機関ではなく、民間にする目的もある様子で、いわばアメリカ式への移行を考えている様子。公的機関ではなくなり民間の企業による医療機関の経営となれば、高額の医療費の支払いが発生することが考えられ、アメリカのように人家族、月額10万円などという保険料の支払が必要になる可能性は否定できませんね。 第二波で、医療従事者の解雇により、犠牲になる命が無いことを祈るばかりです。
Comments