カナダの感染者数(新型コロナウィルス) 11月12日 夕方時点
感染確認282577(+5516) 患者45034(+1857) 回復者数226775(+3576)
アルバータ州
感染確認36405(+860) 患者8305(+215) 回復者数27707(+1300)
カルガリー市
感染確認13337(+482) 患者2882(+14)回復者10306(+461)
バンフ
感染確認41(+15)患者23(+15)回復者18(+0)
キャンモア
感染確認36(+0)患者4(+0)回復者31(+0)
ジャスパー
感染確認34(+2)患者2(+2)回復者31(+0)
死亡者数
カナダ全土 10768(+83)
アルバータ州 376(+0)
カルガリー市 149(+7)
バンフ 0人(+0)
キャンモア 1人(+0)
ジャスパー 1人(+0)
オンタリオ州1575、ケベック州1365、アルバータ州860、BC州1129。
BCは2日間合計
アルバータ州各都市は2日間合計の数字となります。
アルバータ州の一日の感染確認者数が860と過去最高を記録。
第一波の315をはるかに超える数字となり、11月13日より2週間、追加の規制となりました。
バンフが二日間で15人もの感染者確認となったのがとても心配ですね。これ以上増えないことを祈るばかりです。スキー場がOPENし、昨シーズン途中でシーズン終了となったことも考えると、スキーやスノーーボードに出かける人も多いでしょうが、それが感染拡大に繋がらないと良いのですが。
ある研究機関の調べによると、屋外でのジョギングなどの運動については、飛沫等による影響は10ⅿとも言われており、屋外であっても同じ方向にジョギングするなどの場合は、後ろについた人は10ⅿの距離を保たないと感染リスクが上がるという結果もあるようです。
いずれにしても、これまで優秀と言えたバンフですが、一気に感染者が出ていることに注意が必要でしょうね。
感染経路などが特定出来ると良いのですが。
Comments