カナダの感染者数(新型コロナウィルス) 4月5日 夕方時点
- カルガリーガイドサービス
- Apr 6, 2021
- 1 min read
カナダ全土
感染確認1014373(+13828) 患者58673(+2637) 回復者数932582(+11123)
アルバータ州
感染確認153194(+3987) 患者10582(+1929) 回復者数140614(+2054)
カルガリー市
感染確認50132(+1585) 患者4065(+713)回復者45530(+871)
バンフ
感染確認518(+25)患者63(+23) 回復者455(+2)
キャンモア
感染確認260(+16) 患者34(+14)回復者224(+2)
ジャスパー
感染確認204(+7)患者12(+7)回復者186(+0)
死亡者数
カナダ全土 23118(+68)
アルバータ州 1998(+4)
カルガリー市 537(+1)
バンフ 0人(+0)
キャンモア 2人(+0)
ジャスパー 6人(+0)
一日の感染確認者数
オンタリオ州2938、ケベック州1252、アルバータ州887、BC州890
陽性患者数
オンタリオ州25487(+2297),ケベック州10271(+557),アルバータ州10582(+829)、BC州8628(-1147)
カナダ各地で感染者が急増していますね。
BC州やオンタリオ州では、規制強化に踏み切りましたが、アルバータ州も必要かもしれませんね。
州全体でも良いかもしれませんが、各自治体の判断で行う必要もあるかもしれません。
バンフの急激な増加は、恐らくクラスターの発生と思われますが、クラスターがどこで起きたのかの情報がありませんので分かりません。
アルバータ州ワクチン接種について
3月30日より、新型コロナウィルスのワクチン接種について、新しいフェーズに入りました。
2005年から1957年生まれのアルバータ州民(16歳から64歳)で、対象となる高リスクの基礎疾患をお持ちの方となります。
Recent Posts
See All今まで夏季のみ1日1便のデイリー運行であった東京/成田~カルガリー線ですが、冬季もデイリー化することを決定したようです。 夏も、冬もロッキーが近くなります。 記事詳細は こちら から
ジャスパー国立公園の閉鎖についてですが、一部再開が発表されました。 バンフ国立公園のクロッシングにて93号線が道路閉鎖となっておりましたが、8月7日より、クロッシングから北、アサバスカ滝までの道路について閉鎖が解除されるようです。...
ジャスパーの街にまで山火事の火が達し、町の一部が焼失しました。 現時点でどの程度の被害であるのかについては分かっておりません。 アルバータ州の首相ダニエルスミス氏は、町の30-50%の建物に被害が及ぶ可能性についても言及しておりますが、消火活動により町の火事は現在沈静化に向...
Comments