top of page

カナダの感染者数(新型コロナウィルス) 9月21日 夕方時点

  • Writer: カルガリーガイドサービス
    カルガリーガイドサービス
  • Sep 22, 2020
  • 2 min read

カナダ全土

感染確認145415(+1766) 患者10653(+912) 回復者数125534(+843) 

アルバータ州

感染確認16739(+358) 患者1459(+35) 回復者数15024(+322)

カルガリー市

感染確認7059(+91) 患者406(+9)回復者6545(+81)

バンフ

感染確認12(+0)患者0(+0)回復者12(+0)

キャンモア

感染確認24(+1)患者2(+1)回復者22(+0)

ジャスパー

感染確認14(+0)患者0(+0)回復者13(+0)

死亡者数

カナダ全土 9228(+11)

アルバータ州 256(+1)

カルガリー市 108(+1)

バンフ 0人(+0)

キャンモア 0人(+0)

ジャスパー 1人(+0)

オンタリオ州425、 ケベック州586、アルバータ州358、BC州366.

アルバータ州とBC州は週末3日分の合計となります。


アルバータ州で気になるのは、エドモントン市とカルガリー市。

エドモントン市は患者数が高止まりしている状態で、学校関係者だけで1000人以上が自己隔離をしているということ。


カルガリー市では、ピーターローヒード病院とフットヒル病院での集団感染が発生した様子。

フットヒルでは、患者14名、スタッフ4名の感染確認がされ、スタッフ54人が自己隔離措置となりました。

オンタリオ州やケベック州でも新規感染確認者数が増えている状況にあり、歯止めが効いていないと言えると思います。

またカルガリー市内の学校4校でも校内感染を疑う事例があるのだとか。


カナダの保険相は、再度のロックダウンについて、その可能性を否定はしない。とも明言しており、カナダ経済を考えると再度のロックダウンは難しいとしながらも、感染拡大が止まらない状況となり、春よりは医療機器などの面で猶予があるものの、医療現場が危機的状況になることが予想される前に何等かの対応を考えるのかもしれません。


カルガリー市では、12月まで屋内施設でのマスクの着用条例が延期されている中、医療機関での感染拡大は厳しい現状を表しているのかもしれませんね。

Recent Posts

See All
ジャスパー国立公園閉鎖-8月7日から一部再開

ジャスパー国立公園の閉鎖についてですが、一部再開が発表されました。 バンフ国立公園のクロッシングにて93号線が道路閉鎖となっておりましたが、8月7日より、クロッシングから北、アサバスカ滝までの道路について閉鎖が解除されるようです。...

 
 
 
ジャスパー国立公園閉鎖-7月25日時点の情報

ジャスパーの街にまで山火事の火が達し、町の一部が焼失しました。 現時点でどの程度の被害であるのかについては分かっておりません。 アルバータ州の首相ダニエルスミス氏は、町の30-50%の建物に被害が及ぶ可能性についても言及しておりますが、消火活動により町の火事は現在沈静化に向...

 
 
 

Comments


Recent Posts
タグで検索
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

ブログの更新をお知らせいたします。

メールアドレスを入力してください:

bottom of page