夏はやっぱりBBQ
- カルガリーガイドサービス
- Jun 8, 2023
- 1 min read

本来でしたら、まだカナダは春のような夏のような。 時々、冬のような。 そんな気候なのですが、今年は5月に入ってから暖かい日が続き、夏を思わせるような日も。 こうなったら、各家庭ではBBQが当たり前になります。
各家庭によってBBQは異なると思いますが、基本は牛肉、豚肉、鶏肉などがメインとなるでしょうね。 幼稚園児や小さな子供がいる家庭では、誕生日会など大勢を呼んで行われるBBQでは、子供だましのホットドッグという手段を取る家庭もあるかもしれませんね。 ホットドッグのBBQはいわば小さな子供達に、BBQという雰囲気を味わってもらうためのもの。 ある意味、大人に振る舞うのは… 大人には最低でもハンバーガーでしょうか。
各家庭によってBBQに対するこだわりがあったりするでしょうね。
鳥のBBQはそのまま食べてよし
鳥バーガーにしてもよし
カナダ料理、アメリカ料理は無いかもしれませんが、それでも各家庭のおふくろの味は、BBQなのかもしれませんね。 観光中のお客様に各家庭のBBQを体験していただくことは出来ませんが、機会があれば是非とも体験してほしいですね。
日本のBBQとも違う北米のBBQ。
外国で味わうその国の味。 それも旅の一つの思い出かもしれませんね。
Recent Posts
See All今まで夏季のみ1日1便のデイリー運行であった東京/成田~カルガリー線ですが、冬季もデイリー化することを決定したようです。 夏も、冬もロッキーが近くなります。 記事詳細は こちら から
ジャスパー国立公園の閉鎖についてですが、一部再開が発表されました。 バンフ国立公園のクロッシングにて93号線が道路閉鎖となっておりましたが、8月7日より、クロッシングから北、アサバスカ滝までの道路について閉鎖が解除されるようです。...
ジャスパーの街にまで山火事の火が達し、町の一部が焼失しました。 現時点でどの程度の被害であるのかについては分かっておりません。 アルバータ州の首相ダニエルスミス氏は、町の30-50%の建物に被害が及ぶ可能性についても言及しておりますが、消火活動により町の火事は現在沈静化に向...
Comentarios