3月14日 夕方時点 アルバータ州のコロナウィルスについて
- カルガリーガイドサービス
- Mar 15, 2020
- 1 min read
アルバータ州内では、海外旅行に関連した感染者が前日よりも10名増えて、39名の感染確認となりました。
カナダ全土では、前日よりも45名増えて203名となっております。
引き続きアルバータ州での感染リスクについては、低いとされておりますが、海外旅行関連の感染者に加え、家庭で隔離していたその家族への完全例も出始めており、今後の感染者の増え方が気になるところです。
引き続き、アルバータ州では積極的な検査を行っており、7108名の検査を実施し、39名の確認となりました。
日本の検査数が7300前後であることと比べると、かなりの頻度で検査を行い、保健省並びに個人が新型コロナウィルスの感染を知ることとなっております。各企業においても、人との接触を避けるため、経済よりも健康を最優先とし、健康な状態が確保されれば、また企業や経済は取り戻せるとの観点から、早めの対策を取っており、スピード感をもっての対応が、官民一体になって行われているのを感じます。
正しい情報を提供することが、官民一体となっての対応という点においては必要であるのかもしれませんね。
Recent Posts
See Allバンフやレイクルイーズに滞在される方はもちろんのこと、キャンモアやカルガリーからバンフ国立公園などの国立公園へ行かれる方については、国立公園入場料の支払いが必要となります。 オンラインでも購入が可能ですので、国立公園に来られる方は下記リンクからお買い求めください。...
今まで夏季のみ1日1便のデイリー運行であった東京/成田~カルガリー線ですが、冬季もデイリー化することを決定したようです。 夏も、冬もロッキーが近くなります。 記事詳細は こちら から
Kommentare