top of page

カナダの感染者数(新型コロナウィルス) 4月29日 夕方時点

  • Writer: カルガリーガイドサービス
    カルガリーガイドサービス
  • Apr 30, 2020
  • 2 min read

4月29日 夕方時点のカナダの感染者数

カナダ全土 51597人(+1571) 回復者数20327人(+1096) 

アルバータ州 5165人(+315) 回復者数1953人(+153)

カルガリー市

確認2693(+111)患者1584(+14)回復者1056(+90)

バンフ

確認4(+0)患者2(+0)回復者2(+0)

キャンモア

確認17(+0)患者2(+0)回復者15(+0)

ジャスパー

確認9(+0)患者1(+0)回復者7(+0)

死亡者数

カナダ全土 2996人(+137)

アルバータ州 87人(+7)

カルガリー市 53人(+7)

バンフ 0人(+0)

キャンモア 0人(+0)

ジャスパー 1人(+0)

感染拡大が落ち着いていると思われる州においては、段階的な活動範囲を広げたり、経済活動について徐々に再開する指針を発表をしているようです。

アルバータ州でも、5月より段階的な活動自粛の緩和や、経済活動の再開を目指しているようですが、アルバータ州では、まだまだ感染拡大を抑制できていない地域もあります。

方や、エドモントンのような大都市であっても抑制に成功している都市もあり、またバンフやキャンモアなどは大きな変化はなく、落ち着いている状況になります。

仮に行動自粛が緩和された場合、制限されている現在でもバンフなどに向かう人が週末で600人程度いると言われている状況ですので、少しでも緩和された場合には、バンフなどの観光地に一気に人が流れ込むことが予想されるでしょう。

観光を中心としした町としては、お客様が来てくれないことにはビジネスが立ち行かないものの、一気に人が集中してしまうと、それだけで、それまでの落ち着いた感染者数の状況を一気に異次元へと変えてしまう恐れもあるでしょうから、かなり慎重な対応が必要かもしれませんね。

アルバータ州の感染拡大の大きな要因の一つとなった、食肉加工会社は、来週月曜日にも営業を再開する予定のようですが、1万数千人のそれほど人口を多く抱えていない町で、600人以上の感染を出している状況で、企業側として雇用者の安全が確保されているのかがとても気になるところです。

オンタリオ州では、新規感染確認者数よりも、回復者の方が大幅に増えていることから、希望が持てる状況になりつつありますが、お隣のケベック州では、回復者数は新規感染者数の25%にしか達していませんので、まだまだ活動自粛の緩和までは時間がかかるかもしれませんね。

Recent Posts

See All
ジャスパー国立公園閉鎖-8月7日から一部再開

ジャスパー国立公園の閉鎖についてですが、一部再開が発表されました。 バンフ国立公園のクロッシングにて93号線が道路閉鎖となっておりましたが、8月7日より、クロッシングから北、アサバスカ滝までの道路について閉鎖が解除されるようです。...

 
 
 
ジャスパー国立公園閉鎖-7月25日時点の情報

ジャスパーの街にまで山火事の火が達し、町の一部が焼失しました。 現時点でどの程度の被害であるのかについては分かっておりません。 アルバータ州の首相ダニエルスミス氏は、町の30-50%の建物に被害が及ぶ可能性についても言及しておりますが、消火活動により町の火事は現在沈静化に向...

 
 
 

Comments


Recent Posts
タグで検索
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

ブログの更新をお知らせいたします。

メールアドレスを入力してください:

bottom of page