カナダの感染者数(新型コロナウィルス) 7月28日 夕方時点
- カルガリーガイドサービス
- Jul 29, 2020
- 1 min read
カナダ全土
感染確認114994(+397) 患者5948(+112) 回復者数100134(+274)
アルバータ州
感染確認10470(+80) 患者1397(-33) 回復者数8886(+112)
カルガリー市
感染確認5275(+19)患者558(-24)回復者4611(+44)
バンフ
感染確認12(-1)患者4(-2)回復者8(+1)
キャンモア
感染確認20(+0)患者0(+0)回復者20(+0)
ジャスパー
感染確認9(+0)患者0(+0)回復者8(+0)
死亡者数
カナダ全土 8912人(+11)
アルバータ州 187人(+1)
カルガリー市 106(-1)
バンフ 0人(+0)
キャンモア 0人(+0)
ジャスパー 1人(+0)
オンタリオ州111人、ケベック州169人、アルバータ州80人の新規感染確認者がありました。
アルバータ州では、久しぶりに2桁となりましたが、各地にてマスクの着用をしていなかった為の感染拡大が確認されているようです。
他の家族との集まりなどは、マスクの着用と距離を保つことを行った上で認められている行為ですが、マスクをしていないケースが感染拡大に繋がっているとの報道もありました。
またカルガリー市内では、新たに集団感染としてレストランと運送会社が上がっております。
レストラン内の感染は、一般のお客様にも感染拡大をさせてしまうことからちょっと怖いですね。
社内で感染がいつ広がるか分かりませんので、同僚も家族のように思われがちですが、マスクの着用や距離を保つこと、手洗いや消毒を常に行う必要がありますね。
Recent Posts
See All今まで夏季のみ1日1便のデイリー運行であった東京/成田~カルガリー線ですが、冬季もデイリー化することを決定したようです。 夏も、冬もロッキーが近くなります。 記事詳細は こちら から
ジャスパー国立公園の閉鎖についてですが、一部再開が発表されました。 バンフ国立公園のクロッシングにて93号線が道路閉鎖となっておりましたが、8月7日より、クロッシングから北、アサバスカ滝までの道路について閉鎖が解除されるようです。...
ジャスパーの街にまで山火事の火が達し、町の一部が焼失しました。 現時点でどの程度の被害であるのかについては分かっておりません。 アルバータ州の首相ダニエルスミス氏は、町の30-50%の建物に被害が及ぶ可能性についても言及しておりますが、消火活動により町の火事は現在沈静化に向...
Comments