カナダの感染者数(新型コロナウィルス) 8月5日 夕方時点
カナダ全土
感染確認118187(+395) 患者6437(+53) 回復者数102788(+338)
アルバータ州
感染確認11240(+94) 患者1146(-45) 回復者数9891(+137)
カルガリー市
感染確認5475(+28)患者340(-37)回復者5029(+65)
バンフ
感染確認12(+0)患者0(+0)回復者12(+0)
キャンモア
感染確認20(+0)患者0(+0)回復者20(+0)
ジャスパー
感染確認9(+1)患者1(+1)回復者7(+0)
死亡者数
カナダ全土 8962人(+4)
アルバータ州 203人(+2)
カルガリー市 106(+0)
バンフ 0人(+0)
キャンモア 0人(+0)
ジャスパー 1人(+0)
オンタリオ州86人、ケベック州155人、アルバータ州94人
カナダ全体としては、第二波とは言えない程度の増減を繰り返している感じです。人口の多いオンタリオ州が経済活動の第3段階に入り、この先どうなるのかが注目ですね。
ケベック州は依然として3桁の新規感染者が出ておりますが、これが2桁に戻ることはあるのでしょうか。
アルバータ州はカルガリー市、エドモントン市で継続的に新規感染者が出ていることと、州内の地方都市などで場所によってホットスポット的に増えている所もあり、地域によって収束傾向にある地方都市と、一気にホットスポットになってしまっている都市とが混在している感じですね。
ジャスパーでは、5月の半ば以来、新規感染者の報告がありました。
住人が、エドモントンなどの流行都市へ行っての感染なのか、観光客がもたらしたものであるのかわかりません。
バンフはダウンタウンなど屋外でもマスク着用を義務付ける条例を制定しました。
おとなりキャンモアでも屋内でのマスク着用を義務付ける条例が施行されました。
流行となってしまっている都市での条例制定や、多くの外部からの人の流入があるバンフ・キャンモアなどは予防策としての条例制定など、臨機応変に各市町村が対応しており、各市町村の条例に伴い、処罰内容も決められています。