top of page

7月20日 カルガリー発 ドラムヘラー観光

  • Writer: カルガリーガイドサービス
    カルガリーガイドサービス
  • Jul 23, 2024
  • 2 min read

この日ご案内させていただいたのは、日本からお越しの30代の男性二人組カルガリー発着のドラムヘラー観光へ。

お一人が恐竜博物館にとっても興味があり、もう一人はロッキーに興味があるとのことでカナダにいらっしゃったのだとか。カナダの後はロサンジェルスに行って、大谷を見るらしいです。

暑かった。そんな天気の中カルガリーからドラムヘラーへ。




約1時か半でホースシューキャニオンへ。到底カナダとは思えない景色。この景色の中から恐竜の化石が出てきたということに、とっても興味を持たれていました。





続いてはフードゥー奇岩。

砂漠気候でもあるバッドランドはとっても暑かった。特にフードゥーのあるこの場所は、下からの照り返しと、熱を強く感じましたね。土曜日だけあって、子供たちが多く遊んでいましたが、ちょっと心配になる位の暑さでした。





お客様が興味を持ったのがT‐REXバーガーでもここのバーガーパティだけで225グラムあるのでちょっと無理かも。ということで、お客様はこのレストランの中で比較的軽めのケサデアを選択。私は、期待に応えてT-REXバーガーを。肉食獣だけあって、バーガーパティ、ベーコン、ハムが乗っているまさに肉食なバーガー

お客様は初めてケサデアを食べたようで、「新しいレパートリーが増えました」とおもおっしゃっていました。今までケサデアの名前を見たことがあったものの、実際にどんな食べ物なのか、味も知らなかったようですが、実際に食べて美味しいと満足されていました。








腹ごしらえの後は、ロイヤルティレル博物館へ。この日は土曜日、多くの子供連れの家族が来ていたため、とっても暑かった。この日最も暑かったのは博物館の中だったかもしれません。子供の熱気で湿度の高い暑さを感じました。

あまりにも家族連れが多かったので、写真は2点だけとなりましたが、昨年秋より改装をしていたカンブリア大爆発の展示。次回、写真を撮る機会があればと思います。

2.5時間かけてたっぷり見た後、お土産物屋さんでもお買い物をし、そして2周目へ。気になる場所を、再度巡り、たっぷり3.5時間楽しんで頂きました。





カルガリーに戻る前に、バッドランドの景色の中の博物館を上から見下ろして駐車場に向かいました。車に戻ると外気温は38度を指していましたね。途中コンビニによって冷たい飲み物を購入してからカルガリーに戻りました。

前日にカナダに到着されたお二人は、車にのった瞬間、爆睡されていました。

ロッキー観光、大谷観戦。良い旅になると良いですね。

また機会がありましたら、お逢いできればと思います。

Comments


Recent Posts
タグで検索
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

ブログの更新をお知らせいたします。

メールアドレスを入力してください:

bottom of page