top of page

8月20日 バンフ発 ロッキー1日観光

この日は満月





満月を見ながらお客様のいらっしゃるロッキーへ。




反対側に目を向ければ、当然の朝日。




前々日に空港からご案内したお客様をこの日は氷河観光へ。朝からとっても天気が良く、気持ちの良い朝となりました。

実はこの日、他に2組様が参加される予定でしたが、台風7号の関係で成田-カルガリー直行便がキャンセルとなり、振替便が見つからなかったことから、数日前にキャンセルとなり、1組のお客様のみでのご案内となりました。




キャッスルマウンテンも綺麗に見ることができました。最近、ここの眺望ポイントに立ち寄るガイド会社、殆どなくなりましたね。これも、経費削減の一環なのでしょうか。





安定のレイクルイーズ7月の湖よりは、少し白い色が抜け始めた感じでしたね。




日本の方々は半ぞででは寒い位の気温ではありますが、雲はまだまだ夏を思わせる雲でもありました。












クロウフット氷河では、双眼鏡で氷河や地層をじっくりと観察していただきました。標高がレイクルイーズよりも上がって来たこともあり、少し寒さを感じたようで、ゴルフ用の風よけになる上下を追加で着ていらっしゃいました。








ボウレイクの青がとっても綺麗でした。少し深くなる所からのグラデーションが良い感じでしたね。








ペイトレイクとその先にあるu字谷少し雲が増えてきましたが、それが逆に遠くまで続く谷間が分かり安かったです。




昼食前の絶景ポイント。単なるu字谷でも雄大なのですが、3つの谷が交わる場所は、その雄大さがそれまでとは比べ物になりません。







お仕事上色々な方々とお知り合いのお客様。色々な美味しいものもたくさん食べてこられたと思いますが、ここのビュッフェスタイルの昼食も大変満足されており、お替りもされておりました。




昼食のあとは、この雄大な景色の中を走り、この日の目玉である氷河観光へ。








いまや、日本人ガイド唯一となってしまいましたが、お客様の為に一緒に氷河の上まで行き、実際に氷河を目の当たりにした中で日本語でご案内をさせていただきました。氷河の凄さに感動されていましたね。氷河観光の終わり頃から少し雨がぱらつき始めました。




帰り道では、その雨に太陽光があたり、綺麗な虹が出ていました。

翌日は、ヨーホー観光へご案内となります。

Comentários


Recent Posts
タグで検索
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

ブログの更新をお知らせいたします。

メールアドレスを入力してください:

bottom of page