top of page

9月12日 ヨーホー国立公園観光

この日ご案内させていただいたのは、前日の4人家族と、新婚さんカップルの2組。この日も天候は思わしくなく、時には雨が降る状況でした。




前日とは異なる場所からのキャッスル山カナダで最も有名な山の一つでもあるので、前日に続いての下車観光










レイクルイーズでは雨が降っていましたが、それほど嫌な感じではありませんでしたね。午後から雨が止む方向に向かうということでしたので、期待しながらと言った感じでしょうか。













モレーンレイクでは生憎の雨。カメラが心配でしたので、モレーンレイクは携帯での撮影となりました。







レイクルイーズゴンドラの前にビュッフェスタイルの昼食こういう日には、パンプキンのスープがとってもありがたいです。4人家族にも、新婚さんにもとっても好評なビュッフェランチ

実は昼食中に色々と話をしていた所、4人ご家族と新婚さんは同郷であることが判明。とっても仲良くなっていらっしゃいました。

そしてもう一つ面白いことが。新婚カップルのご主人、小学生の時に修学旅行でロッキーに来られた事があるのだとか。小学校の修学旅行が海外?ほんの10年間程しか実施されなかったようですが、小学校の修学旅行でカナダに来られているとのこと。

???ふと思い出したことがありました。新婚カップルのご主人の町の教員から、かつて写真を分けて欲しいという依頼を受けた記憶が。。。

HIROのロッキー案内ジオシティーというYahooの中にあったサービスでホームページを作ることが出来たんです。そこでGalleryHIROという写真も掲載していたところ、全く見ず知らずの教師より連絡をいただき、『修学旅行のしおりに写真を使いたいので売ってください。』という趣旨のご連絡でした。もちろん無料でお分けいたしましたが、そのしおりを持って恐らく新婚カップルのご主人はカナダに来られていたようです。こんな偶然あるんですね。

色々な話でもりあがっていると、雲が徐々に取れ始めました。







昼食後にレイクルイーズゴンドラへ。ここのゴンドラの良い所は、予約をしていても天候などによってキャンセルが出来ること。そんな時には、ツアー終了後にゴンドラ無し料金での請求にさせていただいております。予約をすると天候がどうであれ行かなければならないという訳では無いので、そういう意味では気楽に絶景が楽しめてお客様にとってもとってもいい場所だと思います。





レイクルイーズゴンドラの後エメラルドレイクへ4人家族は2艘のカヌーに分かれて。新婚カップルはお散歩へ行くことになりました。

アウトドアに精通している息子さんがいるだけに、カヌーもとっても上手でしたね。思った場所へ真っすぐに進んでいる様は、この親子かなりアウトドアを心得ているなと思わせる感じでした。




お散歩組はのんびり対岸からロッジーとエメラルドレイクを眺めたりしていました。




ナチュラルブリッジでもまだまだ雲はありましたが、雨に降られるような状況ではなく、この先太陽が出るであろうことを期待できる感じでしたね。







太陽が出たらタカカウの滝では虹が。この時間太陽の位置関係から、日差しがあればかなりの確率で虹を拝むことができます。

4人家族も、新婚カップルも翌日は自由行動日。そして、その後は2組ともイエローナイフでのオーロラ鑑賞。泊まるホテルも一緒とのことで、向こうでの滞在日数も同じことから、更に仲良くなるのでしょうね。

海外旅行先での偶然の出会い。面白いですよね。

とっても良い方々との出会いに感謝します。


 

キャンプたか兄のYouTube


Comments


Recent Posts
タグで検索
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

ブログの更新をお知らせいたします。

メールアドレスを入力してください:

bottom of page