top of page

豪雪


朝、全く雪が無かったカルガリーですが、昼前から雪が降り始めました。

この辺りに良い降る細かい雪ではなく、日本の日本海側で見るようなボタン雪のような雪が降り続きました。

夜9時頃やみましたが、20-30センチ位の積雪になりました。


カルガリーは年間の降雪量は130センチ以下。 降っては消えてを繰り返しの合計が130センチ以下ですので、基本的には、通常5-10センチ程度の積雪なのですが、カルガリーにしては珍しい豪雪となりました。


カルガリー各地では事故が多発したようで、道路封鎖なども起きてしまったようです。


間もなく日本では、ゴールデンウィーク。 春の観光シーズンの到来という季節になりますが、ここカナダではまだまだ春遠しと言った感じです。


ロッキーの湖も、ゴールデンウェークに解氷している湖は無く、全て凍っており、本格的な観光シーズンはまだまだ先のことで、有名なレイクルイーズが解氷するのは、例年ですと6月10日前後。

それまでは、湖の綺麗な色も見る事が出来ない世界になります。


5月の半ば頃までは、いつでも雪が降ってもおかしくないカルガリーやロッキー地域。 レンタカーなどで回る方は、携帯電話の届かないロッキー地域もありますので、雪にも気を付けてください。

Recent Posts
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

ブログの更新をお知らせいたします。

メールアドレスを入力してください:

bottom of page