Search
マウントランドル
- カルガリーガイドサービス
- Jul 7, 2018
- 1 min read

また別の角度から見たマウントランドル。
地層の向きが良く見えますよね。
斜めの地層にそって表面を露出させている方が、サルファー山方向にあたりますので、サルファー山ゴンドラから見ることの出来るマウントランドルはなだらかな、表情の易しい山となります。
写真を撮ったあたりから、キャンモアへ向かう高速道路からは、地層の断面が見えるので、断崖絶壁人を寄せ付けない山に見えたりもします。
ロッキー山脈には、〇〇マウンテン、マウント○○と言うように、山という単語が先についたり、後についたりもします。
これは、山の名前の付け方に一定のルールがあるから。
ロッキーを旅行すると、様々な山の名前が出てきます。
このルールを知って旅行をすると、これは○○マウンテンだから・・・
これはマウント○○だから・・・
とより一層の理解が出来るかもしれませんね。
Recent Posts
See Allバンフやレイクルイーズに滞在される方はもちろんのこと、キャンモアやカルガリーからバンフ国立公園などの国立公園へ行かれる方については、国立公園入場料の支払いが必要となります。 オンラインでも購入が可能ですので、国立公園に来られる方は下記リンクからお買い求めください。...
今まで夏季のみ1日1便のデイリー運行であった東京/成田~カルガリー線ですが、冬季もデイリー化することを決定したようです。 夏も、冬もロッキーが近くなります。 記事詳細は こちら から
Comments