Search


6月19日 バンフ発 ヨーホー国立公園観光
この日ご案内させていただいたのは、前日の母娘と、ご夫婦の2組ご夫婦はこの後カルガリーで開催されるロータリークラブの世界大会に参加されるのだとか。 ご夫婦のお泊りのホテルからほど近い場所の絶景ポイントを仕事前に行ってきました。...
Jul 43 min read


6月17日 バンフ発 ヨーホー国立公園観光
ご夫婦をご案内して3日目。この日はヨーホー国立公園観光へのご案内です。 まだ、1Aの一部しか空いていない時期なので、キャッスルマウンテンの麓から1Aに入り動物探しから。残念ながら動物は出て来ませんでした。 モランツカーブこの日も綺麗な空でした。タイミングよく貨物列車が来てく...
Jul 43 min read


6月11日 バンフ発 ヨーホー国立公園観光
この日ご案内したのは、前々日に氷河観光にご案内したお客様。この日は、山火事の煙が流れ込んでおり、空気が白い状況でした。 キャッスルマウンテンの麓に訪れても空気の白い感じは変わりませんでしたね。 モランツカーブでも少し空気が白かったですが、青空が綺麗にみえました。...
Jul 42 min read


6月4日 バンフ発 季節外れのヨーホー観光
この日はここから この日ご案内させていただいたのは、女性お二人組1人はカナダ在住、もう1人は日本から。お話を伺うと、つい先日それぞれのお子さんがご結婚されたとのこと。つまり、親戚付き合いが始まったばかりのお母さまお二人ということ。...
Jun 53 min read


10月8日 ヨーホー国立公園観光
前日に引き続き、ご高齢のご夫婦と、おひとり様参加の3名様をご案内いたしました。 昨日とは異なり、低い位置に雲が無い中でのキャッスル山。近くで見るととっても迫力があります。 途中から太陽が指してきて、凹凸が綺麗にみえました。...
Oct 18, 20242 min read


10月5日 ヨーホー国立公園観光
前日に引き続き、ご夫婦をヨーホー国立公園観光へご案内させていただきました。 ホテルを出るとすぐに雄のエルクに出会いました。野生動物に出会えるのは、全てはタイミング。タイミングが合わないと一切見ることが出来ないことも。 動物探しをしながら1Aを使ってレイクルイーズ方面へ。1A...
Oct 17, 20244 min read


9月29日 ヨーホー国立公園観光
前日にカルガリー空港からお迎えしたお客様。 今回ご案内させていただいたのは、カナダを専門にツアーをアレンジする会社からのお客様。親子二人でのご旅行でカナダに来られた方。 息子さんはつい最近までアメリカ留学をされていたようで、留学から戻って来たことから、英語圏なら言葉は問題な...
Oct 16, 20243 min read


9月12日 ヨーホー国立公園観光
この日ご案内させていただいたのは、前日の4人家族と、新婚さんカップルの2組。この日も天候は思わしくなく、時には雨が降る状況でした。 前日とは異なる場所からのキャッスル山カナダで最も有名な山の一つでもあるので、前日に続いての下車観光...
Oct 2, 20243 min read


9月4日 ヨーホー国立公園観光
この日ご案内したのは、写真好きのご夫婦とお一人参加の女性。この日もヨーホー国立公園観光へのご案内となりました。 最初の下車ポイントであるキャッスル山秋らしい空とキャッスル山がい感じでしたね。 モランツカーブでも良い天気でした。残念ながら、貨物列車は来ませんでしたが・・・9月...
Oct 2, 20243 min read


9月3日 ヨーホー国立公園観光
この日も朝焼けが綺麗そうだったので、いつもの絶景ポイントへ。ちょっと角度を変えてみました。 この日にご案内させていただきましたのは、女子2人組カナダ在住の方と、そのお友達を訪ねて来られた方 ヨーホー国立公園観光 まずはモランツカーブへ。少し雲が残っていましたが、低い位置にあ...
Oct 2, 20242 min read


8月31日 ヨーホー国立公園観光
前日に続き、カップルのお客様 前日とは異なり、キャッスル山を間近で。朝日を浴びて凹凸がよくわかりました。近くで見ると迫力満点ですね。 モランツカーブ。貨物列車が来るとかなり印象的な場所ですが、貨物列車が来なくても、この絶景は見るに値する場所だと思います。...
Sep 18, 20242 min read


8月24日 ヨーホー国立公園観光
前日にご案内した親子と、女子2人組をご案内。この日は雲が下がっていましたね。 それでも少し雲の上には青空を見ることもできました。モランツカーブでは低い所に雲があり、それもまたロッキーの大きさを感じさせてくれました。 前日とは異なるレイクルイーズ直射日光が無いので落ち着いた色...
Sep 9, 20242 min read


8月21日 ヨーホー国立公園観光
前日に引き続きのお客様をヨーホー観光へご案内。前日夕方には雨になりましたが、この日も何とか雨が降らなさそうな天気。 前日とは異なる場所からのキャッスル山 雲がありながらも、ロッキーの山々と川と線路。この雄大な景色に感動されていました。...
Sep 9, 20242 min read


8月12日-ヨーホー国立公園観光
前日に引き続き、親子3代6名様をヨーホー国立公園観光へ8月10日にバンフに到着した際、空の感じに違和感があった私は、オーロラを予感していました。1日ずれてしまいましたが、8月11日の夜中にオーロラをお客様は見る事が出来たようです。1日ずれてしまいましたが、オーロラが見れる可...
Aug 15, 20242 min read


ヨーホー国立公園観光 ハネムーン2名様 (10月上旬)
秋晴れに恵まれた観光2日目。 この日はヨーホー国立公園観光。 朝から、ミュールディアが2回も顔を出してくれました。 モランツカーブでも綺麗な秋の空を見る事が出来ました。 モレーンレイクは、綺麗な鏡状態に。 何枚写真を撮っても飽きない景色でした。...
Oct 18, 20232 min read




















