top of page

5月1日 バンフ発 ロッキー1日観光

  • Writer: カルガリーガイドサービス
    カルガリーガイドサービス
  • May 5
  • 2 min read

この日ご案内したのは、親子旅のお二人。日本ではゴールデンウィーク。でもまだまだカナディアンロッキーはスキーの出来る季節。夏の観光の代名詞でもある氷河観光はまだ営業していない時期。


ree

この日はこのホテルから出発。



ree

まず最初に下車観光ポイントとして立ち寄ったのはキャッスル山ビューポイント太陽が横から当たっていることから、山の凹凸がはっきりと見ることができました。それにしても青空がっとっても綺麗。



ree

キャッスル山の反対側のパイロット山も綺麗でした。やっぱり雪が残っている山は綺麗ですよね。



ree



ree



ree



ree



ree



ree

まだまだ凍っており、場所によっては湖の上に立つことができました。気温は10度程度でしたが、風が無くとっても暖かく感じました。半ぞででも問題ない位風がありませんでしたね。



ree



ree

クロウフット氷河では、まだまだ雪が多く、氷河の青が分かりにくい感じでしたが、それ以上に雪の白と空の青が綺麗でした。



ree



ree



ree

ボウレイクでもとっても良い天気で風もなく暖かかった。実際には気温は7度位ですので寒い気温なのですが、太陽と雪からの照り返しと風が無いことでとっても過ごしやすかったです。



ree

一度レイクルイーズに戻って、冬の間いつも訪れるカフェでハンバーガーを。サラダがあるのがとっても嬉しいですね。



ree

モランツカーブでも天気が良く、本当にこの日はいい天気でした。残念ながら貨物列車は通ることはありませんでしたが、川の音、鳥のさえずりなど五感で楽しむことができました。



ree



ree

1Aはとっても静かで、山の中にありながら真っすぐな道と遠くの雪山が綺麗でした。



ree

再度キャッスル山へ。今度は近くから迫力のあるキャッスル山をみました。



ree

バンフの街へ戻り、街から最も近いバーミリオンレイクスへ。バンフを代表するマウントランドルが綺麗にみえました。



ree

バンフの住人の憩いの場所でもあるツージャックレイク先ほどとは見る方角が異なるマウントランドル。氷河で削られた山は見る方角によって山の表情が異なります。



ree



ree

途中ビッグホーンシープが出てきてくれました。



ree

少し離れた所には大きな角をもった雄が。



ree



ree

ここからの景色はやっぱり最高ですよね。しかもビッグホーンがいてくれたらなおさら。



ree

ガイドブックにも掲載されているかるけーどロックガーデン。季節柄まだガーデニングは始まっていませんでした。



ree

バンフのゴルフ場も見る事が出来る場所。バンフの街の周りのも大自然があたりまえにある場所。それを実感していただきました。

ありがとうございました。

Comments


Recent Posts
タグで検索
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

ブログの更新をお知らせいたします。

メールアドレスを入力してください:

bottom of page