top of page

カナダ 入国時無作為検査再開

7月19日より、一時中止していた入国時の無作為強制検査を再開するとの発表がありました。

税関通過後、15分以内に検査が必要と選出された人は、翌日の夜12時までに検査を受ける義務が課されます。

この検査で陽性と判定された場合は、症状の有無に関わらず、強制的に10日間の隔離が必要となりますので、10日間隔離出来るホテルの手配と、ホテルの部屋から10日間出る事が出来ない生活となります。

もちろん、観光や食事の為の外出も認められておらず、毎日ランダムな時間にカナダ国境庁職員より隔離先ホテルの部屋にかかってくる電話に対応しなければなりません。

観光だけではなく、出張で来られる方々についても、計画の変更が必要な事例となる可能性が大きいと思います。


カナダで以前行われていた検査方法は、特定の空港にて入国を済ませた人の中から、無作為に検査を行っておりました。この際、空港内施設での検査+結果待ちという状況から、乗り継ぎ便などへの影響があり、航空会社への負担が大きくありました。

また、空港内検査場や待合室の収容人数許容量の関係から、それほど多くの人が検査対象とはなりませんでした。


しかし、今回の検査方法は、乗り継ぎを行った先、つまり最終目的地に到着した後に検査が出来ることになった為、乗り継ぎが出来ないということはなくなりました。

また、空港外の検査機関や、薬局、バーチャルでの検査も可能となりましたので、無作為で選ばれる人の割合については、以前の待機場の収容人数を気にすることなく選ばれることになりますので、相当数の割合で選ばれる可能性があるということが言えると思います。



Comments


Recent Posts
タグで検索
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

ブログの更新をお知らせいたします。

メールアドレスを入力してください:

bottom of page