バンフ発 ロッキー1日観光 カナダ在住のお友達と女子2人旅
- カルガリーガイドサービス
- Aug 16, 2023
- 3 min read

キャッスルマウンテンでは、まだまだ垂れ込めた雲が谷間を流れている感じでした。

徐々に雲が取れていくことが感じられる状態ではありましたが、少し時間がかかるかな?という景色。 なかなか、雲が垂れ込んでいる景色というのもなかなかこの辺りでは見ない光景なので、これはこれでいい感じ。
山がいつもより高く感じます。

レイクルイーズに到着した時には雲が氷河を覆い隠していました。
高原の朝を思わせるような、涼しさに囲まれていました。

まだ太陽が湖面に当たっていないこともあり、湖面は穏やかで綺麗な色を見ることができました。

この時間、雲が無い時には逆光でなかなか湖の色を見ることが出来ない方角でも、綺麗な色とホテルを望むことが出来ましたね。

のんびり観光をしていると、徐々に雲が取れてきました。
滞在時間の短いツアーではこの変化を見ることは出来ないまま、この場所を去ってしまうことになります。

湖畔を途中までお散歩しながらののんびりツアー。 徐々に雲も取れ始め、ビクトリア氷河が顔を出してくれました。

クロウフット氷河でも、まだ雲がある状態。
それでも、直射日光を浴びていないことから、氷河の青を見ることができました。

ご用意した双眼鏡でじっくりと、氷河と地層を楽しみます。

ボウレイクをお散歩中に、徐々に青空が雲の切れ間から顔を出してくれました。
この日は少し風が強く、波立ボウレイクでした。

それでも、ここの湖の色はレイクルイーズとは異なり青の強い色をしていました。

ペイトレイクあたりから、山の稜線が見え始め、低い雲は殆どなくなってくれました。

ペイトレイクとその先にあるU字谷、我々が向かう先を望み、景色をたっぷり堪能するお客様。








充実したビュッフェスタイルの昼食にも、お客様は大満足。
お替りが出来るだけではなく、その美味しさにも喜ばれていました。
一部のガイドブックには、激混みで…との記載があるようですが、予約を入れているので、スムーズに暖かい昼食を食べる事が出来ました。
ピクニックランチを予定していたツアー会社は、ビュッフェーのあるクロッシングの駐車場で、狭い車内でお昼を摂っていました。

ビッグヒル手前の工事渋滞はこの日は結構な長蛇の列。
超えるのに時間はかかりましたが、ビッグヒルからの景色もゆっくり堪能して頂きました。

氷河の上では、日本人ガイドと一緒に、日本語で説明をしながらの散策。
青空の青さが印象的でもありました。

前の晩に振ったであろう雨が、山の上では粉雪になっており、軽く雪化粧をしていました。


氷河観光からの帰り道。
気温が数日前より下がったおかげか、マウンテンゴートを見る事が出来ました。
お客様には双眼鏡をお渡しし、目でじっくりと観察。
その間、望遠レンズでマウンテンゴートの写真を。

ウォーターファウルレイクの綺麗な色を楽しむことが出来ました。
翌日はヨーホー国立公園観光。 天候が回復する予報。
その予報が当たることを祈るばかりです。













Comments