top of page

8月28日 バンフ発 ヨーホー国立公園観光

  • Writer: カルガリーガイドサービス
    カルガリーガイドサービス
  • Sep 4
  • 4 min read

この日ご案内させて頂いたのは、日本のエージェントからのお客様。

前日に5名が電車でバンフ入り、1名がカルガリー空港からのバンフ入りという少し変わった行程のお客様。親子3代でのご旅行とか。

この日は家族全員が揃って、翌日も含めてのロッキーの観光となりました。



ree

1A全線は通ることが出来ませんでした。気絶柄鹿などが発情期に入る為、繁殖行動を邪魔しないようにと、1Aの一部が道路閉鎖ということもあり、いつもの半分だけを通りました。写真を撮ることは出来ませんでしたが、ベーカークリークシャレ―の目の前にて、グリズリーの親子と遭遇しました。恐らく数日前に道路を横切った熊だと思います。道路からかなり奥まった場所でもありましたので、子熊の2匹はじゃれ合って遊んでいる姿を見ることもできました。お孫さんは動物が大好きなようで、かなり興奮気味にご覧になっていました。その後に訪れたモランツカーブ。日の当たっている場所と日陰とのコントラストが綺麗でしたね。

空の雲が少し秋を感じさせる雲になっていました。


ree

モレーンレイクの駐車場が気になりましたが、最後の一台をゲットすることができました。ロックパイルトレイルを歩いていると、GOLDEN MANTOLED GROUND SUQUIRRELが顔を出してくれました。動物好きのお孫さんたちは一生懸命写真を撮っていました。

祖父母はロックパイルトレイルを上がるのがちょっと大変そうでしたが、上がった先には。




ree
ree
ree

色の移り変わりに見とれる祖父母とご両親。動物探しをしながらのお孫さん。とそれぞれの過ごし方をして、モレーンレイクを堪能しました。お孫さんはPIKAを見る事が出来、動画を撮影する事も出来たようでとっても喜んでいました。


ree

ree

ree

この日はレイクルイーズにも車を停める事が出来、レイクルイーズでもその景色を堪能していただきました。湖畔から見る景色と、ゴンドラから見る景色の対比がとっても面白いんです。

この日の昼食は、フードロスの関係からカフェになりました。夫々好きな物を注文されていました。



ree

この日も綺麗にマウントテンプルを見ることができました。お客様と私を含めて7名でしたし、椅子は怖いという祖父母がゴンドラで、その他が椅子ということで3台に分かれての乗車。



ree
ree

ここからの絶景は見逃せないですよね。山の大きさは変わっていないのに、湖だけ小さくなっている。ロッキーの雄大さを感じることができます。


ree

動物好きのお孫さんは一通り景色を見た後は、足元にいるCOLUMBIAN GROUND SUQIRRELに夢中になっていました。一生懸命草の種を食べる様子は、夏が終わるんだと思わせる様子でもありました。


動画は一瞬しか撮れませんでしたが、かわいらしいですよね。

ゴンドラの下りの写真は撮れませんでしたが、何枚か私が先に乗って、上から降りて来る様子を撮りました。


ree
ree
ree
ree
ree

ree

この日カヌーは長蛇の列であったことと、あまりカヌーには興味が無かったようで、それよりも湖畔を歩いて動物探しを望んだお孫さんの意見を尊重して。

この日は暑かった。日向に出るとちょっと厳しい暑さでしたので、日陰のベンチで祖父母は休憩をとり、親子2代のみでお散歩へ。風も無かったので、恐らくカヌーをしていたら暑くてたまらなかったかもしれませんね。


ree

日本名だと一位というのでしょうかね。実がなって綺麗でした。何か、クリスマスを感じさせるような雰囲気でしたね。


ree

動物好きの姉妹2人が、STELLER'S JAYを発見。静かに木の間を移動するこの鳥を発見するとは、やはり動物好きだけありますね。しばらくこの鳥の写真を撮っていました。祖父母との待ち合わせ時間となり車に移動となりました。


ree

ナチュラルブリッジ。

ここに到着したさいに、いきなりの突風。木の枝や枯れ葉、松ぼっくりなどがボトボト落ちて来る様子。さらには大粒の雨も降り始めましたので、写真を撮って退散しました。空の雲が荒々しいのが分かると思います。

タカカウの滝に向かう途中もかなりの雨。今にも雹になるのではないかと思う位の雨でした。しかし、これから向かうタカカウの滝方面には雲が無い様子でしたので、一部だけ降っているという感じでしたね。


ree

雲が太陽を隠していて、残念ながら虹が出る事はありませんでしたが、迫力のある滝と、ミストに癒されました。祖父だけは、歩き疲れたとのことで橋の手間の赤い椅子に座りプカプカしていました。

バンフに戻る道中もところどころ雨が降ったり。バンフではレストランを予約していたので、そのレストランまでご案内しました。バンフの街の中心にある営業用車両の駐車場が、ローディングゾーンに変更になっていたのには驚きましたが、レストラン近くの15分パーキングが偶然にも空いていたので、直ぐにレストランにご案内できました。

にしても、駐車場がローディングゾーンに変更をするのであれば、各社にメール等でお知らせをしてほしい物です。

夜、結構な雨が降りました。一気に暑さがなくなりましたけどね。翌日は氷河観光です。

Comments


Recent Posts
タグで検索
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

ブログの更新をお知らせいたします。

メールアドレスを入力してください:

bottom of page