Search


6月19日 バンフ発 ヨーホー国立公園観光
この日ご案内させていただいたのは、前日の母娘と、ご夫婦の2組ご夫婦はこの後カルガリーで開催されるロータリークラブの世界大会に参加されるのだとか。 ご夫婦のお泊りのホテルからほど近い場所の絶景ポイントを仕事前に行ってきました。...
Jul 43 min read


6月18日 バンフ発 ロッキー1日観光(氷河観光)
この日ご案内させていただいたのは、カナダにお住まいの娘さんとそのお母さん。母娘旅ってなんかいいですよね。 キャッスルマウンテン最初の下車観光場所。丁度灰色の地層から茶色の地層に変わる場所。特徴的な山の形や、名前が変わった歴史などで知られる山。...
Jul 42 min read


6月17日 バンフ発 ヨーホー国立公園観光
ご夫婦をご案内して3日目。この日はヨーホー国立公園観光へのご案内です。 まだ、1Aの一部しか空いていない時期なので、キャッスルマウンテンの麓から1Aに入り動物探しから。残念ながら動物は出て来ませんでした。 モランツカーブこの日も綺麗な空でした。タイミングよく貨物列車が来てく...
Jul 43 min read


6月16日 バンフ発ロッキー1日観光(氷河観光)
前日に続き、恐竜好きご夫婦を氷河観光へ。 お客様をお迎えする前にボウ川に立ち寄ってみました。川なのに静かに流れるこの辺りは、逆さロッキーが映って綺麗なんです。 最初の下車観光場所であるキャッスル山。この日は全く雲が無くてとっても空が綺麗でした。前日の雲の量が嘘のようでした。...
Jul 42 min read


6月15日 カルガリー発ドラムヘラー観光
この日はここから。恐竜好きのお二人をご案内。 ホースシューキャニオン綺麗な雲が印象的な空でした。 フードゥー空が綺麗でしたね。フットワークの軽いご主人、この景色の中で斜面を登り楽しんでいました。日本の百名山は全て制覇しているのだとか。...
Jul 41 min read


6月11日 バンフ発 ヨーホー国立公園観光
この日ご案内したのは、前々日に氷河観光にご案内したお客様。この日は、山火事の煙が流れ込んでおり、空気が白い状況でした。 キャッスルマウンテンの麓に訪れても空気の白い感じは変わりませんでしたね。 モランツカーブでも少し空気が白かったですが、青空が綺麗にみえました。...
Jul 42 min read


6月10日 カルガリー発 ドラムヘラー観光
この日ご案内したのは、恐竜好きの女子とその付き合いで来た女子。それでも最後には付き合いの予定だった女子も恐竜好きに。 この日もとっても天気が良かった。ホースシューキャニオンも綺麗に見ることができました。 奇岩フードゥーも綺麗にみえました。暑すぎずに巡ることができました。...
Jul 41 min read


6月9日 バンフ発 ロッキー1日観光 (氷河観光)
この日ご案内させていただきましたのは、親子旅のお二人アラスカクルーズを含めて長旅を楽しまれている方々。 この日のロッキーはとっても青空。全く雲の無い朝を迎えることができました。キャッスル山もとっても綺麗に見ることができました。...
Jul 42 min read