Search


厳戒態勢が続くも、冷静なカルガリー市民(新型コロナウィルス)
写真は、3月28日のスーパーの入り口の様子です。 ソーシャルディスタンスと言われ、感染防止の為に2メートル以上離れて並ぶことが求められていますが、まだまだ寒いカルガリーにおいても、外で皆さん2メートル以上開けて、入店規制を冷静に受け止めて待っています。...
Mar 29, 20202 min read
カナダの感染者数(新型コロナウィルス) 3月27日 夕方時点
3月27日 夕方時点のカナダの感染者数です。 カナダ全土 前日より671人増えて 4689人 アルバータ州 前日より56人増えて 542人 カルガリー市 前日より37人増えて 337人 キャンモア 前日より変わらず 5人 バンフ国立公園内 初の感染者確認 1人...
Mar 28, 20202 min read
カナダの感染者数(新型コロナウィルス) 3月26日 夕方時点
3月26日の夕方時点でのカナダの感染者数 カナダ全土 前日より633人増えて 4018人 アルバータ州 前日より67人増えて 486人 カルガリー市 前日より50人増えて 300人 前日より変化がないのは キャンモア 5人 ジャスパー 2人 バンフ 0人...
Mar 27, 20202 min read
自己隔離違反者に罰金刑(新型コロナウィルス)
感染者の増加の続くアルバータ州では、外国から戻ってきた者に対し、症状が無くても14日間の自己隔離の義務付けを行っています。 これに違反した者に対しては、$1000.00の罰金刑となり、感染を広げたなど悪質の場合は、刑事罰に処されるとも。...
Mar 26, 20201 min read
キャンモアも非常事態宣言へ(新型コロナウィルス)
3月25日朝、キャンモアも非常事態宣言を発表しました。 公共施設などの閉鎖など、一段高い措置へと移行しました。 となり待ち、バンフ国立公園の一般のアクセスが禁止されたことを受け、またキャンモアでの感染確認者が5人に増えたことを受け、キャンモアも非常事態宣言を発信しました。
Mar 26, 20201 min read
カナダの感染者数 (新型コロナウィルス)3月25日 夕方時点
3月25日 夕方時点のカナダの感染者数です。 カナダ全土 前日より 1426人増えて 3385人 アルマータ州 前日より 61人増えて 419人 カルガリー市 前日より 36人増えて 419人 バンフ 0人 キャンモア 前日より3人増えて 5人 ジャスパー 2人 変わらず...
Mar 26, 20201 min read
カナダ 国立公園を閉鎖(新型コロナウィルス)
カナダは3月25日より国立公園を閉鎖することにしました。 カナダ政府は、これ以上の感染拡大とならないよう、国立公園へのすべての車両でのアクセスを中止することを決定しました。 カナダ人やカナダ在住の人であっても、国立公園へのアクセスが当面の間出来なくなります。...
Mar 25, 20201 min read
カナダの感染者数 (新型コロナウィルス) 3月24日夕方時点
3月24日夕方時点のカナダの感染者数です。 カナダ全土では、前日より313人増えて 1959人 アルバータ州では、前日より57人増えて 358人 カルガリー市では、前日より26人増えて 358人 となっております。 バンフは以前 0人 キャンモア 2人 ジャスパー 2人...
Mar 25, 20202 min read
カナダの感染状況 3月23日 夕方時点(新型コロナウィルス)
3月23日 夕方時点でのカナダの感染者数は カナダ全土で 前日より216名増えて 1646人 アルバータ州では、前日より42人増えて 301人 うちカルガリー市は188人となりました。 バンフは感染者無し。 キャンモア 2名より変わらず。 ジャスパー 2名より変わらず。...
Mar 24, 20201 min read
カナダ入国一部緩和(新型コロナウィルス)
カナダ政府は、就労ビザ/学生ビザを持っている者や、期日までに許可を得た者については、カナダに入国が出来るという、一部の者に対して国境を開きました。 しかしながら、14日間の隔離が必要となることには変わりはなく、先日自己隔離の履行がされていない場合は、罰金刑や刑事罰などの罰則...
Mar 23, 20201 min read
カナダの感染状況 3月22日 夕方時点(新型コロナウィルス)
3月22日 夕方時点 カナダの感染確認者数 前日よりも199名増えて1430名 アルバータ州では、前日よりも33名増えて259名。 ジャスパーにおいて1名増え、2名。 キャンモアの2名は変わらず。 という状況になります。...
Mar 23, 20201 min read
3月20日 夕方時点 カナダの感染者状況(新型コロナウィルス)
3月20日の夕方時点のでのカナダの感染者の状況は、 カナダ全土で前日よりも125名増えて 971名。 アルバータ州では、49名増えて 195名となりました。 日本の感染者数は829名ですから、カナダの方が感染確認が出来た人の数が超えております。...
Mar 21, 20201 min read
日本-カナダ間フライト情報
新型コロナウィルスの関連から、大きく減便や欠航情報が出ています。 エアカナダ 当初、4月当初より季節就航をする予定であった、成田-カルガリー便は、6月末へずれ込む予定。 成田-モントリオールは3/27-4/30の期間欠航 羽田-トロントは3/28-4/30の期間欠航 JAL...
Mar 20, 20201 min read
2019年シーズンを終えて
大手旅行会社へのガイドサービスの提供を辞め、インターネットでお客様とつながり、そのお客様に真剣に向き合ったツアーを作りたい。 その思いから2019年のシーズンをスタートさせました。 ツアーはお客様のものであり、こちらの都合や利益効率で変えるべきではないと考えております。...
Oct 31, 20192 min read


ペイトレイク情報
ロッキー一日観光でも最も人気のある湖と言ってもいい、ペイトレイク。 22019年9月16日~2021年春までの期間、観光が出来なくなりました。 理由は、駐車場や簡易トイレ、展望デッキの改修の為。 2021年の春に間に合うのか、少し心配の所もありますが、2020年の観光...
Sep 11, 20191 min read




















